スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Fメカ まとめと課題
予想通り受身狩りのEx掃射はかなり使えるからバンバン使ってこう。
ちなみに空投げ後の行動まとめは
1、前受身…2A、投げ○ A・Ex掃射、設置×
2、ニュートラ受身…A・Ex掃射○ 2A△ 投げ、設置×
3、後ろ受身…Ex掃射○ 2A、投げ△ A掃射、設置×
4、受身しない…設置○ 2A、A・Ex掃射、投げ△
○…こちら有利
△…大体五分
×…不利
で大体まとまったかなぁと思う。
・画面端で2A刺せた時はEXヤマナリを使ってコンボ伸ばすことも考慮しておこう。
ダメ上がるし、受身狩り読み勝ったら合わせて半分くらい削れるから、体力少ないときは狙っていってみよう。
・後鴨音もジツは出来るっぽいからこれも覚えなきゃなぁ…。
立ち中段がないから、崩す手段はかなり大事。
これもまぁ、基本的には画面端で設置って場面で使うことになるだろう。
・中央ではとりあえず何とかして相手を画面端まで持っていくことを念頭に動く。
各種暴れ潰しで削りつつ、なんか刺したらスイープで飛ばして設置。
・高空をぴょんぴょん跳ねて逃げ回るやつには着地際にEXスイープ合わせる。
いぁ、↑これCシキにやられて何も出来なかったんだよねぇ…、んで後から思いついた。
2段hj、避けとか多用して判定ぶん回すヤツには多分いけると思う。
・遠距離攻撃持ちのヤツにはC設置じゃなくてB設置も考慮して動こう。
C設置潰されたら状況有利とれないし、目の前にあるだけでもかなりのけん制になるはずだから、それを盾にゲージ溜め→動いたらスイープ。
でチクチク削っていこう。
こんなとこかなぁ。
つーかやってる人いなくて情報集まんないのねコレ。
まぁ、自分で全部考えるのがまた面白いんだけどねw
一回動画取りでもしたいなぁとも思うけど、どこでどーやったら出来るかわからんしなぁ。
まぁ、気がついたことはメモるようにしとくか。
いー感じにモチベあがってきてるわw
ちなみに空投げ後の行動まとめは
1、前受身…2A、投げ○ A・Ex掃射、設置×
2、ニュートラ受身…A・Ex掃射○ 2A△ 投げ、設置×
3、後ろ受身…Ex掃射○ 2A、投げ△ A掃射、設置×
4、受身しない…設置○ 2A、A・Ex掃射、投げ△
○…こちら有利
△…大体五分
×…不利
で大体まとまったかなぁと思う。
・画面端で2A刺せた時はEXヤマナリを使ってコンボ伸ばすことも考慮しておこう。
ダメ上がるし、受身狩り読み勝ったら合わせて半分くらい削れるから、体力少ないときは狙っていってみよう。
・後鴨音もジツは出来るっぽいからこれも覚えなきゃなぁ…。
立ち中段がないから、崩す手段はかなり大事。
これもまぁ、基本的には画面端で設置って場面で使うことになるだろう。
・中央ではとりあえず何とかして相手を画面端まで持っていくことを念頭に動く。
各種暴れ潰しで削りつつ、なんか刺したらスイープで飛ばして設置。
・高空をぴょんぴょん跳ねて逃げ回るやつには着地際にEXスイープ合わせる。
いぁ、↑これCシキにやられて何も出来なかったんだよねぇ…、んで後から思いついた。
2段hj、避けとか多用して判定ぶん回すヤツには多分いけると思う。
・遠距離攻撃持ちのヤツにはC設置じゃなくてB設置も考慮して動こう。
C設置潰されたら状況有利とれないし、目の前にあるだけでもかなりのけん制になるはずだから、それを盾にゲージ溜め→動いたらスイープ。
でチクチク削っていこう。
こんなとこかなぁ。
つーかやってる人いなくて情報集まんないのねコレ。
まぁ、自分で全部考えるのがまた面白いんだけどねw
一回動画取りでもしたいなぁとも思うけど、どこでどーやったら出来るかわからんしなぁ。
まぁ、気がついたことはメモるようにしとくか。
いー感じにモチベあがってきてるわw
スポンサーサイト
久しぶり!
ってなんかいかにもタイトル的に
モチベあがったから気合出してまた日記書きますよ~!
的な感じがするけど全然そんなことはなく、ミクシで日常報告してるからいいやーって感じでテンションなんて上がりませんよ。
本来ならブレイブルーでカルル考察とかメカでの考察の続きとかやればいいんだろうけど、最近は弐寺にハマってしまってそれどころではない。
まぁ、七段取れたらまた格ゲー考察再開するかな。それまではひたすら音ゲーやってる。
つーか寺に金つぎ込みすぎて格ゲやれないってのが本音だったりするw
動画回りは一応してるけど、個人的な感想で言えばブレイブルーはアラクネゲーっぽい感じがする。
まぁ、研究進めばそんなこともないのかなぁ。どっちにしてもカルルだと連勝するってのはきつそうだ。
まぁ、いまさらアークにバランスは期待してないのでレアキャラを楽しく使えればそれで満足です。
来週になったら一応バレーの練習だけはしとこうかな。やっぱはさんで6Dハメと8Dバレーは基本っぽいし。
あと投げ拾い、というかダウン拾いもある程度安定させたいところ。
動画見た感じスライディングの需要がちょっと増えたっぽいので見直して使ってみようかな。
そんなとこかしら。
よし、暇つぶし終了。
モチベあがったから気合出してまた日記書きますよ~!
的な感じがするけど全然そんなことはなく、ミクシで日常報告してるからいいやーって感じでテンションなんて上がりませんよ。
本来ならブレイブルーでカルル考察とかメカでの考察の続きとかやればいいんだろうけど、最近は弐寺にハマってしまってそれどころではない。
まぁ、七段取れたらまた格ゲー考察再開するかな。それまではひたすら音ゲーやってる。
つーか寺に金つぎ込みすぎて格ゲやれないってのが本音だったりするw
動画回りは一応してるけど、個人的な感想で言えばブレイブルーはアラクネゲーっぽい感じがする。
まぁ、研究進めばそんなこともないのかなぁ。どっちにしてもカルルだと連勝するってのはきつそうだ。
まぁ、いまさらアークにバランスは期待してないのでレアキャラを楽しく使えればそれで満足です。
来週になったら一応バレーの練習だけはしとこうかな。やっぱはさんで6Dハメと8Dバレーは基本っぽいし。
あと投げ拾い、というかダウン拾いもある程度安定させたいところ。
動画見た感じスライディングの需要がちょっと増えたっぽいので見直して使ってみようかな。
そんなとこかしら。
よし、暇つぶし終了。
暇時間を利用して更新
いろいろとリアルな部分で一段落着いたのでちょっと遊べる時間が増えました。
つーわけで今日も元気に…なにしよう??
とりあえずAAメカでもメモっとこうかなぁ。
EXミサ連携とかBEAビームループとかいろいろと騒がれてるけど、体感じゃキャラランクは落ちてると思うんだけどなぁ…自虐じゃなくて。
・Cメカに関して
まず画面が広くなったので、フィッシャーでの行動制動が利きにくくなってる。
後は鴨音で崩すのができなくなってる。できるとは言われてるけど、連続ガードになってないから多分鴨音にはなってないと思うんだよね、ホンとはもうちょっと検証したほうがいいんだろうけど、どっちにしてもそんなにやる価値はなさそう。
んでBワイヤー(今回これの代わりはBEAワイヤーだけど)がガー不から中段になって崩し能力落ちてる。
目立った弱体化はその辺かな?
強化は前述のEXミサ連携とループとBビームとBバリアと避けかな?
強化点多いじゃんwwwって突っ込みはもちろんわかりますが…
周り更に強くなりすぎなんだってw
しかもいいだけ強化点挙げてみたけど、避け以外全部必殺技関連なんだよね…。
つまり牽制とか差込のし合いとかそのあたりは前作とほとんど変わってないし、やることの難易度も前回と一緒(ビームループとかメッチャむずいです…)。
前作と比較して考えると、理論値だったらほぼプラマイ0か若干今回のが強いって気がする。
実践値は間違いなく今回のが上だけど。
そもそも
メカは遠距離やっほいっ!ってのが楽しかったのにビームループとかBバリアとか強くされても私の望むところではないんだよねってのが本音。
根性ガードで無理やり切り抜けて飛び道具でチクチク殺すのがいいのに、リバサBバリア>事故>ノーゲージバ火力とかメイとやることかわんないし…。
わがままかなぁ…私。
まぁ、がんばってはいくけど、しょーじき前回のメカのがたのしーです。
むしろ今一番たのしーのはフルメカだw
今のとこガト>Aスイープ>EXスイープ>ダッシュC設置くらいしかネタがないけど、これから増やしていきたいなぁとは思う。
でもきっとそんなにネタないだろうなぁ…。
とりあえず問題は対空どうするかだな。
掃射がもーちょい使えればあのキャラも化けたと思うんだけど、なかなかうまくはいかないものだ。
ハーフは研究してないっすwでも動画見てちょっと高まったから練習してみるつもり。
ハーフは電撃の使い方が明暗を分けそう。
気が向いたらフル・ハーフも細かい考察やってみようかなぁと思います。
とりま今日はこの辺で。
…自キャラが強キャラになると萎えるのは私だけでしょうか?
つーわけで今日も元気に…なにしよう??
とりあえずAAメカでもメモっとこうかなぁ。
EXミサ連携とかBEAビームループとかいろいろと騒がれてるけど、体感じゃキャラランクは落ちてると思うんだけどなぁ…自虐じゃなくて。
・Cメカに関して
まず画面が広くなったので、フィッシャーでの行動制動が利きにくくなってる。
後は鴨音で崩すのができなくなってる。できるとは言われてるけど、連続ガードになってないから多分鴨音にはなってないと思うんだよね、ホンとはもうちょっと検証したほうがいいんだろうけど、どっちにしてもそんなにやる価値はなさそう。
んでBワイヤー(今回これの代わりはBEAワイヤーだけど)がガー不から中段になって崩し能力落ちてる。
目立った弱体化はその辺かな?
強化は前述のEXミサ連携とループとBビームとBバリアと避けかな?
強化点多いじゃんwwwって突っ込みはもちろんわかりますが…
周り更に強くなりすぎなんだってw
しかもいいだけ強化点挙げてみたけど、避け以外全部必殺技関連なんだよね…。
つまり牽制とか差込のし合いとかそのあたりは前作とほとんど変わってないし、やることの難易度も前回と一緒(ビームループとかメッチャむずいです…)。
前作と比較して考えると、理論値だったらほぼプラマイ0か若干今回のが強いって気がする。
実践値は間違いなく今回のが上だけど。
そもそも
メカは遠距離やっほいっ!ってのが楽しかったのにビームループとかBバリアとか強くされても私の望むところではないんだよねってのが本音。
根性ガードで無理やり切り抜けて飛び道具でチクチク殺すのがいいのに、リバサBバリア>事故>ノーゲージバ火力とかメイとやることかわんないし…。
わがままかなぁ…私。
まぁ、がんばってはいくけど、しょーじき前回のメカのがたのしーです。
むしろ今一番たのしーのはフルメカだw
今のとこガト>Aスイープ>EXスイープ>ダッシュC設置くらいしかネタがないけど、これから増やしていきたいなぁとは思う。
でもきっとそんなにネタないだろうなぁ…。
とりあえず問題は対空どうするかだな。
掃射がもーちょい使えればあのキャラも化けたと思うんだけど、なかなかうまくはいかないものだ。
ハーフは研究してないっすwでも動画見てちょっと高まったから練習してみるつもり。
ハーフは電撃の使い方が明暗を分けそう。
気が向いたらフル・ハーフも細かい考察やってみようかなぁと思います。
とりま今日はこの辺で。
…自キャラが強キャラになると萎えるのは私だけでしょうか?
この動画について全力で考察します
もちろんメカ考察。
これはハーフスタイルの模様。
0:02…立ち絵かっけええええ!!。まぁ、メカ、赤主に限らず今回の立ち絵は間違いなく進歩らしいです。納得。
0:18、0:28…!? いきなり新技きた。おそらく地上技かな。このビッグバイパーもどき、初段の攻撃をする時のメカ本体の高度により攻撃位置が変わると見た。出来るだけ地上で発生させたほうが効果的っぽいね。起き攻めには使えないかな?ゲージ余ってるときに置いとくとなかなかに展開良さそうだけどどーだろ。
0:24、2:19…Aミサかな?当たってないからわかんないけど、空ガ不可ってのは変えないで欲しいなぁ。ほかの性能見てみないとわからんけど、これないと結構きついです。
なんか多段ヒットする模様、ミサイルは多段ダメでしょ…カウンタ拾えないし…orz
0:31…電撃長w多分A電撃だと思う。だけどこれ根元に判定無さそうだなぁ…。ノックバックはあるっぽいから距離はなすためのものかな。
0:40、1:52…2Bなげええええwwこれは楽しそうだwでも画面も広くなってるから+-0なのかな…。相殺と発生速度変わってなければ文句なしです。
後のほうで相当根元から判定あるのを確認、これは確実に強化かな。
0:43、1:59…JAもなげえええwが、これ単発になってる??JAの多段はシールド対策にもってこいだったんどなぁ…別の手を考えるしかないか。
空中カウンターヒットのリターンやばくなってる予感w地上まで受身不可っぽい+結構ゆっくり浮いてる。若干強化って考えてもいいか。
0:58…5C短い?というか長くなってる技が目立ってるからそう見えるけど多分変わってないんだろうなぁ。これコンボレシピ変更しないと繋がんなくなってそうだなぁ。そもそもワイヤーがあるのかどうかも不明だけど。
1:16…鉄球www発生は早めのダメは低めかな?遠距離開放に合わせて狙うかコンボ締めるかってとこ?さすがに無敵はないだろうし、狙う場面は少ないかなぁ。ぁ、でもダウン取れてるっぽい。ちょっと一考かな。
1:35…空中ビームだwwwこれはやばそう。発生はやい上にjc可能とか夢広がる。低空で出して空ダとかバクステとかいろいろ出来そうな雰囲気。
1:38…空中ビーム2連ってことは↑がAでこれがBかな??連続ヒットしそうで発生もそんなに変わらない…ってことはjc不可とか制約あるんだろうなぁ…フィッシャーと同じかと。これも状況に合わせてだろうけど、多分Aのほう使ってく予感。
1:43…うぉw電撃空中で出るのか。…でもどーつかうんだろ?いいとこエリアルの締め?出した後に行動できるなら違いそうだけど、そもそも真横判定の攻撃なんかまず当てれないしなぁ(従来だと)。着地際にA電撃とかでけん制できそうな気もする、これも今後研究かな。
1:54…ビートからバンカー繋がるのかwwけどまぁ、ネタ行動だろうなぁ…そっから追えたりダウン取れたりするなら別だろうけど。
2:15…これが噂のオートサキスパか。空中でも出るんだねぇ…。やっぱり私にはこれいらないシステムにしか感じられない…。私のゲージをかえせえええ。
2:17…なんか量産機きたwww最初のビッグバイパーのAかなと。カウンタヒットで浮く+受身不可で従来のビームより発生遅めのリターンアップってとこか。いろいろ出来そうだけど、触ってみないとわからなさそうな感じ。地上ビームないならこっち使えってことかな。
2:21、2:32…おそらく上のB。これはモロスクランの代わりだねwでも滞空時間短そう+結構軌道が上だからスクランより使いにくそう…。まぁ、ひまなら置いとけってとこか。
しかも攻撃でつぶれるしww性能微妙かなぁ…。
2:37…スクラ・・・ン・・・?なんか飛びはしたけどドック飛んでかなかったよ?空中行動のためだけの技になったのかなぁ…。↑も性能微妙っぽいし、制空権弱くなったかも。
2:58…今の何攻撃だろ??ふつーのキャラのJAっぽいモーションだった。レバー入れJAとかかな?連打キャンセル効くのかな?判定はどーだろ?これ以上は読み取れないので今後に期待。
以上かな
とりあえずBGMがかっこよかったw
いろいろと楽しそうってはわかったが、調べプレイなのか力量が低くて参考にしにくかったのが残念。
オートサキスパさえなければやり込めそうな感じなんだけどなぁ…、とりあえずいじっては見るけど、他のスタイルに期待かな。
あと2日、楽しみですw
深空wwwwww
メルブラ動画だけど、格ゲやる人なら大体ウけてくれると思う
美空実況やばすぎwwwww
まぁ、身内じゃなきゃさすがにここまではやらんだろうけどね。
これ以外のやつもかなりキてるから是非深空実況タグからたどってみると面白いかもw
美空実況やばすぎwwwww
まぁ、身内じゃなきゃさすがにここまではやらんだろうけどね。
これ以外のやつもかなりキてるから是非深空実況タグからたどってみると面白いかもw